今回はマルファン症候群の芸能人・有名人についてまとめてみました。
有名どころだと名曲『LEMON』で2018年の紅白歌合戦に出場した米津玄師がいますが、
それ以外にもマルファン症候群の噂のある芸能人は多いです。

マルファン症候群って知ってる?

うん、米津玄師がマルファン症候群を公表したよね。

そうそう!今回はマルファン症候群の芸能人や特徴症状についてまとめてみたよ。
マルファン症候群の特徴は?
高身長・手脚指が長い・ガリガリ、それは「マルファン症候群」かもしれません。
平均寿命41歳。5000人に1人の難病。20代でも大動脈解離などで突然死。
検査をして気をつければ寿命を延ばせる。知らずに亡くなってしまう人がほとんど。あなたの周りでいたら本当に気をつけて。米津玄師さんも同疾患。 pic.twitter.com/hjZ8rvWISu
— 海外避難生活みさちゃす🇪🇬 (@misachasu0209) September 9, 2021
マルファン症候群の特徴は主に以下のものがあるます。
- 高身長
- 手足が長い
- 痩せ型
- 目の水晶体、心臓血管系の異常
- 腰痛
- 背骨が曲がる
- 骨の形成異常

高身長で痩せ型だからってマルファン症候群とは限らないよ。

マルファン症候群かどうかは性格に知るためには、検査をしないとわからないね。
米津玄師
View this post on Instagram
- 本名:米津 玄師(よねづ げんし)
- 生年月日:1991年3月10日
- 出生地:徳島県徳島市
- 身長:188㎝
- 血液型:O型
米津玄師さんのインタビュー読んだ。娘がファンで いつの間にか家族揃って応援してて、どれだけ米津さんの言葉にメロディーに助けられたことか。
その米津さんの口からマルファン症候群というワードを聞くことになるとは思いもしなかったなぁ。
どんぐり拾いに行きてぇとか言ってる場合じゃなかったわ— ツギネコ@またひとつ自由になる (@tugitugineko) 2018年10月22日
周杰倫は強直性脊椎炎、米津玄師はマルファン症候群による脊椎側弯症。どちらも脊椎疾患持ちで猫背という共通点まで…。色々似過ぎている…是非台湾で対面してほしい。
— Yazi (@yazi_bopomofo) 2019年1月20日

米津玄師は自閉症であることは公表しているよね。
実はマルファン症候群であるかもしれないといっているんだよ。

そうなんだ!たしかに、マルファン症候群の特徴はもっているよね。

ただ、マルファン症候群の傾向があるというだけで、検査したわけではないからまだ分からないんだって。
→【関連記事】米津玄師の病気はマルファン症候群と自閉症?特徴・顔貌・治療法は?
桐谷美玲
View this post on Instagram
- 本名:松岡さや紗
- 生年月日:1989年12月16日
- 出身地:千葉県
- 身長:163㎝
桐谷美玲。
絶対体がおかしいと思って見てたけど、やっぱりマルファンだったか。— うだ (@12ydok) June 9, 2017

桐谷美玲といえば、一流モデルで「世界で最も美しい100人」にもランキングしたよね。マルファン症候群ってマジ?

桐谷美玲がマルファン症候群かどうかは分からないけど、デビュー当時からずっと細いよね。
だから、マルファン症候群の噂が出たみたい。
正直、太りにくい体質なだけで、マルファン症候群の可能性は低そうだね。
栗原類
View this post on Instagram
- 本名:栗原 類(くりはら るい)
- 生年月日:1994年12月6日
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長:181㎝
- 体重:62kg
そういえば栗原類って、マルファンっぽくね?
— natsumi 7m🎀(8/25) (@natsu_vegetalia) January 17, 2013
栗原類は発達障害であることを公表しています。

栗原類はADHD以外に、マルファン症候群かもしれないと言われているよ。

手足が長いけどそこまで高身長ではないよね。

高身長じゃないからといって、マルファン症候群じゃないとは言えないからね。なんにせよ、栗原類がマルファン症候群かどうかは噂なだけで証拠はないけどね。
篠原信一
- 本名:篠原 信一
- 生年月日:1973年1月23日
- 出身地:青森県津軽郡平内町
- 身長:190㎝
- 体重:135kg
篠原信一は日本の柔道家で、シドニーオリンピックの銀メダリスト。
…というか、篠原監督はそもそも、マルファン症候群型の才人なんだから。普通体格選手に「身体機能としての技術論を指導する」のには向いてないはず。ただ、カリスマとしてチームを引っ張ってくのは、うまくハマれば最適任(リンカーン大統領みたく)。柔道連盟はどっちで考えてるんだろうね…?
— ボロBOO-DOO@北関東 (@boroboodoo) August 6, 2012

篠原信一は引退後もバラエティ番組に一時期はバンバン出演するようになったね。

そうだね。篠原信一は柔道があまり好きじゃなくて早く離れたかったみたい。

オリンピックに出る程の人なのに柔道好きじゃなかって意外だね。

で、本題に入るけど、篠原信一って身長が190㎝あるから巨人症って疑いもあるけど、マルファン症候群じゃないかとも言われているよ。

最近、バラエティ番組にあまり出なくなったのはマルファン症候群の影響ってこと?

そういう噂もあるね。
ただ、柔道のような激しい運動してきていることもあるからマルファン症候群じゃなくてただデカイだけって可能性もあるけどね。
下地一明
U15新潟アルビレックスのHCは「奇跡のコーチ」下地一明さん。ベンチでの様子はバスケへの情熱と選手たちへの愛であふれていました。こんなチームでプレーできたら楽しいだろうな。#albirexbb #Bリーグ pic.twitter.com/i3kffid7iu
— 松本圭祐 (@keisukematsu720) August 16, 2018
- 生年月日:1976年12月4日
- 出身地:沖縄県
- 身長:195㎝
- 体重:84kg
元バスケットボール選手で現在はバスケットボール指導者として活躍。

バスケットボール選手だから身長高いねー。

そうだね。中学3年生の時には191㎝あったんだって。

ってことは高校時代は4㎝しか伸びていないのか。女性の身長の伸び方だね。

下地一明は中学生の頃からバスケットボールで全国規模の大会で好成績を収めて日本代表に選ばれたんだけど、マルファン症候群による心臓疾患が発病して、選手を引退した人なんだ。

マルファン症候群が発病しちゃったケースだね。
以上マルファン症候群の芸能人・特徴についてまとめてみました。
コメント